|
W10とMKIIIは写真で見ると同じような感じですが、
どこがどう違うんですか?
というご質問をいただきました。
この機会にシェアしたいと思いますます。
今回は時計としてのデザインやサイズ の事についてのご質問でしたので
軍用時計としての位置付けや ミリタリー関係のお話はやめておきますね。
どちらもラグ幅が18mmですし
ラグの形も似ています。
また、シンプルな文字盤も。。。 ![](https://img20.shop-pro.jp/PA01195/778/etc/IMG_6428.jpg?cmsp_timestamp=20180307142816)
![](https://img20.shop-pro.jp/PA01195/778/etc/IMG_6432.jpg?cmsp_timestamp=20180307142944)
ケースサイズはMKIIIが少し大きいですが。。。
決定的な違いは厚みかな。。。
![](https://img20.shop-pro.jp/PA01195/778/etc/IMG_6429.jpg?cmsp_timestamp=20180307143013)
左W10 右MKIII
カタログ値では
ケース径(竜頭除く) 厚さ
W10 37.5mm 12mm
MKIII 38.0mm 13mm
という事でほとんど変わりません。
が、
随分と雰囲気が違いますね。
これはW10はケース本体が薄く
風防のリムの形状からも分かるように
ケース上部から風防上部までが厚い。
MKIIIはケース本体が厚くて
ケース上部から風防上部までが薄い。
やはりケース本体の厚さが印象を
大きく変えています。
普段私は常にこれらの時計に接していますので
スペックよりも、見た目の感覚が優先されています。
ですから、MKIIIの方が断然大きいですよ
って簡単に電話で話したりします。
今回のご質問で大きく反省しています。
ネット通販は現物に触らないので
写真とスペックに頼るしかない。
なのに愚かな私は感覚的に
理解しているので、お客様と見えている
ものが違うのですね。
ウ〜ンまだまだ改善の
余地が大きいと。。。
|