|
ミリタリーウォッチ A-17はどんな時計??
第二次世界大戦が終わって、
戦時中に生産された多くのモデルが在庫となっていた。
しかし、特にパイロットや特別な任務に携わる
者のために革新的なデザインが登場した。
A-17はWaltham (ウォルサム)によって作られ
第二次大戦後、朝鮮戦争の前と最中に
米軍 パイロットに支給された。
第二次大戦モデルのA-11にとても似たものであったが
夜光がマークおよび針共に赤みががっていた。
 
Waltahm 1940s A-17
裏蓋の刻印は:Waltham (ウォルサム)
Type A-17 SPECIFICATION MIL W-6433 MFRS.
PART NO. 10616-CS-12-24
SERIAL NO. xxxxx
ORDER NO. DA-36-038-ORD-8290
STOCK NO. 6244-10616-CS-12-24
WALTHAM WATCH CO.
U.S. PROPERTY
1950年代後半にA-17はElgin(エルジン)とBulova(ブローバ)
より生産されたが上のWaltham (ウォルサム)とは少し違っていた。
これらにはミルスペッックMIL-W-6433, MIL-W-6433A
と刻印されていたが。、ハックムーブメントで
12時間表記に加えて24時間表記 もナンバリングされていた。
 
Elgin 1950s A-17
MWCのA-17は50年代のエルジンやブローバを
ベースに開発された物と思われる。
つまり朝鮮戦争中に米軍と連合国軍によって
使用されていたモデルである。
夜光の灼けたような色味や漆黒の
ダイアルなど、復刻に少しモダンなアレンジを
施しているのがMWC流。
つまりA-17の正常進化形と言っても良い。

MWC 1950s A-17朝鮮戦争モデル
コラムトップページに戻る
|